Newsお知らせ
2018/08/09
UNWTO(世界国際観光機構) グローバルサミットに出席!
9月18日ソウルで開催された、第7回UNWTO(世界国際観光機構)グローバルサミットに大阪観光局溝畑理事長が出席致しました。



会議では日本、大阪の観光戦略、大阪の魅力、また急増するインバウンドに対応して、地域住民との連携による、ゴミ、騒音、トイレ、治安などの問題への対応の必要性について説明。
さらにセッションの中では、大都市の課題として地球温暖化に伴う、夏の高温対策、
緑化促進の必要性、特に近年多発する地震、台風、ゲリラ豪雨などの災害対策、特に外国人観光客に対する情報伝達、防災対策の必要性について具体的に説明致しました。
大阪は台風21号で大きな被害を受けましたが、国内外の多くの皆様のご協力、ご支援で18日にはJR、南海それぞれの鉄道が復旧し、関西国際空港が全面的に再開することを報告しました。
これからは「がんばろう!大阪」をスローガンのもとに、韓国の今月22日からのお盆休み、中国での来月1日からの国慶節では、元気に世界中の皆様を受け入れたいこと、さらに大阪、そして関西で、「WELCOME! KANSAI、JAPAN.」を展開することを発表致しました。
大阪は台風21号で大きな被害を受けましたが、国内外の多くの皆様のご協力、ご支援で18日にはJR、南海それぞれの鉄道が復旧し、関西国際空港が全面的に再開することを報告しました。
これからは「がんばろう!大阪」をスローガンのもとに、韓国の今月22日からのお盆休み、中国での来月1日からの国慶節では、元気に世界中の皆様を受け入れたいこと、さらに大阪、そして関西で、「WELCOME! KANSAI、JAPAN.」を展開することを発表致しました。